Stay hungry, stay foolish

*

「非破壊検査株式会社」っていい名前ですよね

   

先ほどテレビを見ていたら、非破壊検査株式会社という会社のコマーシャルをやっていて、そういえば以前もこの会社名を聞いて「良い名前付けたなあ」と感心したことを思い出しました。うちの会社もそうですが、IT系の会社って、横文字を付けたがるんですよね。でも、一般の人にとっては会社名から何をやっている会社なのかがわかりにくいことも多いです。会社名が業務内容を的確に表していれば、会社概要とか必要無いし、広告もひょっとしたらいらないかも知れませんよね。他には日本信号株式会社というのもあって、これもわかりやすいなあと感心したことがあります。(交差点の信号機の制御装置に会社名が書いてありました)

これは製品名やサービス名にも言えます。名前からその機能や使用目的がわかる製品やサービスは、その名前を思いついたところで成功は約束されたようなものです。よく、名前からはまったく想像もつかないような機能を持っている製品とかありますけど、ああいうのは広告とかで「そもそもこの製品はxxxx」みたいな説明が必須になるし、その説明が往々にして回りくどくてわかりにくかったりで、これはもう、私なんかは買ったり利用したりする気がうせてしまいます。非常にもったいない。

もちろん、全ての製品やサービスにドンピシャな名前を付けられるわけでも無いですし、良い名前であればすでに使われてしまっていることもあるでしょうから、難しいのはわかりますが、それでも、あまりにかけ離れた名前はやめた方が良いでしょうね。

 - マーケティング, 雑感